ゴリラのつれづれ日記

台湾生活中。日々思ったことを書き残す、のみの単調な日記。

台湾在住、過去現在未来その2

 これはすごい。

今回もでた。前回更新から半年。

月日の流れが異常にはやく、更新速度は異常に遅い。

まいった。しかしまあ、備忘録なので気が向いたときでいいのです。

 

台湾在住もうすぐまる4年。

と書いていたけど、この文章を完結させるのは

今日という2018/1/29ね。もうすぐではなく、過ぎてしまった。

台湾5年目を迎えるのです。

 

いやー過去現在未来なんてたいそうなタイトルどう処理していいか

わかんないもんね。

 

現在の中国語能力でも書いてみる。

 

約4年前台湾到着時のレベルは你好謝謝のみ。

抑揚つけたり、声色変えたりでバリエーションは増えても

しょせんはこんにちはありがとう。

 

長くいればそれだけ自分の意見も言いたくなり。

相手の意見も聞きたくなる。

語学学校物語は別に記すとして、

現状どうでしょうかと。

 

どうなんでしょう。

 

己で評価しても参考になるかわかりませんが。

日本語で話してたってそうだけど、

相手との関係の深さや、相手の理解力、推測能力に

依存することが非常に多い。

 

極端な話、自分の中文がまあまあでも、

仲良い友達なら猿同士の会話みたいに「ウーウー」

でもなんとなく伝わってしまうのだ。

 

リスニングもしかり。この状況において相手はこう思う、こう言う、

こうしてほしいだろうとか推測しながらだと多少知らぬ単語があっても

(なんとなく)理解できてしまう。

 

この推測能力、推理力でしょうか、これほんと重要。

今でもそう。内容によるけど、ある会話において中文能力に依存する理解度が

85%だとすれば、残りの15%は推測で補う、そんなもん。

 

ただこの比率は意識しながらじょじょに変えていかないと

一向に伸びず、何年いてもなんとなくなのです。

 

 以上の文章は3ヶ月前に書きました。そして3ヶ月後に

編集をするのです。子供の頃から文章書くの嫌いでした。

読書感想文なんて丁寧に言ったら○○こ食らえです。

おもしろかったしかかけないもんね。原稿用紙3枚も何を書けってんだ。

あらすじ要約して都度すばらしい、おもしろい、かなしい等の

形容詞を連発するだけ。あれは考えを言葉におこす訓練なのだろうか。

だとすれば今30歳でようやくその真意を理解できないこともない(理解したくない)。

 

そんな私がブログを書く。そりゃあ続かない。

しかし何書いてもいいとなると意外に書いていて”おもしろい”。

 

と、いうわけで中文の能力ですね。

最近テレビが壊れて音が出ないんです。ニュースを毎朝みてます。

音が出ないんです。まあ音無くてもいいかって大家さんい言わず数週間。

字幕に超頼ります。読解力つきました。

 

先週は胃腸炎で週の約半分寝込み、仕事復帰したらかわいいトラブル連発。

正月ひいた大吉を思い出しました。

 

ちょうどかわいいトラブルってのが海外で働くならでは?のような気がしたので、

いつか書き残したいと思ってます。いつかね。いつか。

 

話が元に戻ります。

自分で言うのもなんですが、私の中文は

語彙:△、リスニング:○、読み:○、推測力:◎、応用力:◎。

だと思われます。

語彙が無くても表現力でカバーする。

その判断速度がまあまあ速いはずです。

そこは前台湾人に言われました、会話力の源です。

 

今回はここまでにしましょう、疲れました笑。

 

おわり。

 

 

 

台湾在住、過去現在未来。その1

やはり。こうなった。

 

前回の更新から早一ヶ月以上。

 

しかしまあ2018年にならなくて何より。

 

タイトル通り、台湾在住をうたっちゃってるからには何かしら具体的な

それっぽいこと書かないと。何より備忘録を目的に始めたのにこのありさまはよろしくないよね。

 

台湾在住日本人は2万人ちょっといるらしいので、生き方も2万通りですね。

その中の一つを綴ってみる。

 

~過去編~

 

台湾初上陸はさかのぼること3年半前。2013年末のことでした。

下調べも何もせず初台湾→台湾在住直結。

理由は本当に様々、以下一部を列記してみる。

 

どこでも良いから海外に行きたかった。

 

この理由はフレーム部分。

単純ですね。もうね海外の異なる文化に触れたい。ただそれだけ。

学生時代ちょろっとアメリカに短期滞在した経験が今の選択に至る全てでしょうな。

 

日本だってろくに知りませんが、さらに知らない外の国。

当事も海外旅行経験無しで訪れたUSA。

初海外、初滞在。初物づくしの21歳。

コミュニケーション能力皆無。ネットで得ただけの浅い知識。

超多国籍な環境での生活。

刺激的な環境は数ヶ月の間に自分の内にある何かの門を

バンバン開けちゃったんですね。

その中でも特に言語への興味を派手に開けてくれちゃった。

何がどう刺激的ってそんなもの私の稚拙な文章ではとても表現できないし、

口頭で述べるにしたって不安と興奮です。としかいえません。

行ったら分かるかもしれないし、分からないかもしれないそんなもんです。

 

 

語るほど大した内容もないその数ヶ月のUSA以来

常に頭の中には”今度は自分のお金だけでもう一度海外に行こう”なんていう

思いがありました。それがまたアメリカなのか、別の国なのか

さほどこだわりは無かったように記憶してます。

そう、当事は親に援助頂いてなんとか行かせてもらったのです、アメリカへ。

感謝だよね。感謝しかないよね。

 

じゃあなぜ台湾を選んだのか?それにも理由が様々。

重い理由から軽い理由まで。また別の機会に語ります。

 

そんなこんなで思いを抱き続けて4年の月日が流れ、日本で社会人経験をほんのわずか積み、台湾上陸の2013年末にいたったわけです。

 

ところでUSAでは言語の門が開いちゃったと述べましたが、

そうなんです。言語なんです。楽しいよね言語。

言語についてはまた別の機会で色々述べようとは思いますが、

まずは簡単に触れちゃいます。

 

言語を学んで使いこなして、仕事にどうのってのはまずは遠くの方に投げましょう。

 

お洋服でも何でもいいです。好きなもの想像してください。

いや、今回はお洋服でいきましょう。

お買い物にいってあるお洋服に一目ぼれ。

今月はお金ないしなーとか考えなら、ウジウジするんです。

その場なのか数日置いてなのか、結局は買ってしまうんです。

気分はもうウキウキ。いつ着よう、何と合わせよう、そんなこと考え始めたら

楽しくて仕方ないですよね。ところがどっこい着てみたら意外に着こなしが難しい。

体型なのかセンスなのか顔なのか問題の所在は不明。

買って後悔?いやいや着こなせるように試行錯誤を繰り返すのです。

数日、数ヶ月、数年経過し見事に着こなせた、達成感ですね。そしてその後はレギュラーの座を獲得する。

 

言語を学んでる時って上記が毎日続いてる、そんな感じです(どんな感じ?)。

 

学んで使いこなすのも重要です。しかし学ぶその課程、試行錯誤の毎日、

それがなにより楽しい。異常に楽しい。ねえそこのあなた、そう思いませんか。

 

 

まだ書きたいことあったけど。疲れました。

今回はここまで。

以上です。

 

 

台湾確定申告で書き始める1年ぶりの文章

久しぶりにブログでも書こうかと思った。

前回の日記を見たら衝撃の1年前。

”前回の日記”とか言ってますけど、前回は初の日記。

恐ろしい継続力のなさ。

 

今年も確定申告を終了させた。

1年また過ぎた、なんて物思いにふけると同時に

お財布から容赦なく奪われる所得税・・・

1ヶ月に1回分割と1年に1回12ヶ月分一括では精神的ダメージは割り増し。

悲しみを晴らすべくブログを開くにいたったのでした。

 

 

日本で勤め人の頃は、毎月源泉徴収+年末調整で

何確定申告って?ってくらい無知でした。

ところが、台湾は基本的に皆自分で処理するんですね。

5月中に。

去年は初めてでそもそも確定申告とはってところから

調べながら国税局行って書類記入して納めたもんです。

 

今年。なんと外国人もインターネットで申告可能だと知り、

先ほど無事終了。

 

思い返せば台湾来る直前から今にいたる3年ちょっとの間。

色々調べて、色々申請した。

 

海外保険、停留ビザ申請、停留ビザ延長、居留ビザ申請、居留証申請、

居留証延長、ワーホリ申請、ワーホリ延長、就労ビザ申請、

就労ビザ延長、就労ビザに伴う居留証切り替え、台湾健康保険申請、

台湾年金制度、台湾退職金制度、台湾税制(主に外国人所得税)、自然人憑證、

3年で引越し3回を通して得た台湾のおうち事情・・・・etc

 

最近とあるものを申請しに健保局、移民署に行ってきました。

待ってる最中にパスポートをぱらぱらめくって上の色々を

ふと思い出したのです。

そしてすでに申請過程を忘れはじめていると気づく。

 

なんとなく、したことをそれなりに書き留めておきたい。

そんな衝動にかられた数日。

 

今年はちゃんと書き留める!!たぶん。

3回目の日記が2018年にならないよう願っています。

 

おわり。

過去色々と現在もろもろ

理由様々で台湾にきて早3年目、いつからかブログやってみたいと思いはじめもののなかなか始めず。

ようやっと始めてみました。台湾に住んでるから、が理由でもなんでもなく、日ごろ思うことを思うままにしてもそりゃ構わない。

だけども、ときたまそれを言葉にしたい衝動にかられるわけで。相手見つけてブワーって吐き出してもなんだか申し訳ないので、とりあえずブログを利用してみる。

 

もともとノートなり携帯にただメモとして書いていたけども、ブログってのは否定肯定共にあるにせよ、どこかの誰かが読んでくれる機会が生まれるのもなかなかにすばらしいなと思い、今日にいたるわけです。

と、いうわけで特にテーマもなく、日々思いついたことを適当に書く?或いは急にテーマ性なんか生まれちゃって方向性がガラリと変わる可能性もある。のかな。

 

台湾に住んでるので台湾関連が必然的に多くなるはず。

とはいえ台湾に住んでる方、旅行経験或いは留学経験のある方、台湾に関連した記事は既に山のようにあるはずなので、その一部として参考程度に読んでもらえたら嬉しいですね。

話すのは好きなのに、書くとなるとかしこまっちゃってなんだかうまく表現できてるのかわからん。

次回から少しづつ台湾生活を書きだしていこうかと。。。